ぼんやり備忘録

妊娠・出産・育児・日常のメモ。

職場復帰前にやるべき事が山積み

職場復帰もさることながら、実は引越しも控えております我が家。

保育園の慣らし保育の間や、息子の昼寝の間にせっせと不要なものを分別したり捨てたり。

同じ市内への引越しとはいえど、楽じゃない…

義両親との2世帯住宅がそろそろ建ちそうで、仕事復帰の時期と被って、プライベートも新しい生活が控えています。

片付けが苦手な私、引越し作業は苦行です…


そんな中、もう使わないけど捨てるには惜しいものをリサイクルショップに持って行こうかと思ったのですが、きっと二束三文だしなぁ〜ってことで、今まで購入メインで使っていたメルカリで出品を始めました。

意外と売れます。

しかも、自分がそんなに売れないと思ったものが売れたりして、ちょっと面白い。

意外と売れるかなーと思ったものが売れなかったりと、自分の固定観念が壊されるのも面白い。

約1ヶ月半位で2万5千円くらい売れました。

送料分考えたら、実質はそこまででもないですけど、それでも立派なもんです。

ただ捨てるより、物も浮かばれますし。

引越しまでにもう少し頑張って、物を減らしたいと思います!


メルカリ、ベビー用品、マタニティ用品は美品であれば飛ぶように売れますね。

大きめ息子が着る前にサイズアウトしちゃった服や、ほとんど着ることなく季節が過ぎてしまった授乳服、まだ残量たっぷりの妊娠線予防クリーム、すぐに売れてしまいました。

あと、買ったけどほぼ使わなかったちょっと高めの化粧品からプチプラ化粧品まで、これも結構売れました。


購入する側としても、廃盤になってしまったお気に入りの化粧品や、前に気になっていたけど買いそびれてしまった靴なんかも探してみると掘り出し物があって、かなり重宝しています。

ユーザーが多いので、本当にいろんな商品がありますね。

ハンドメイドの物とかもかわいいの多くて、結構気になる商品あります。


フリマなのでお安く買える商品も多いし、育休中、お仕事お休み中の方には便利なアプリですね。

まだ始めてない方で興味がある方は、メルカリ登録時にクーポンコードの所に ZCDGNU と入れて頂くと、私からの紹介ということで、300円分のクーポンがメルカリからもらえますよ!

300円から商品はあるので、お試しで是非使ってみて下さい。


さー、引越し作業頑張るぞー!


生後11ヶ月 保育園

職場復帰も近くなり、慣らし保育に行かせ始めました。

初日、ご飯拒否、ミルク拒否で5時間耐えたらしい。
恐らく泣き通し…
これから慣れるまで、どれくらいかかるのか不安になった。
今まで4時間以上離れたことなかったもんね。
まだ1歳にもならないのに、ごめんよ。
仕事復帰したくない気持ちがますます増してしまった。
母も社会復帰に向けて頑張ります…。

生後10ヶ月 風邪引き

私から風邪がうつってしまい、家族3人げほげほすびずび。

息子は元気があるのが幸い。

鼻垂れ小僧ですが、はいはいで移動しまくっています。

9ヶ月なったくらいから自発的にはいはいを始めた息子。

ずりばい前進はほぼせず、いきなりはいはい前進でした。

自分でのつかまり立ちはまだせず。

保育園行ったら、風邪もらいまくってくるんだろうなぁ…

電動鼻吸い器の購入を真面目に検討したい。

生後9ヶ月24日 健診

集団健診ではなく、個別でした。

体重9080g、身長74cmと、体重はあまり増えなくなってるけど身長はぐんぐん伸びていました。

先生曰く、身長は大きいし、手足もかなり大き目の赤ちゃんだね、とのこと。

自分でつかまり立ちしないけど、親がその体勢を作ってあげた時に手を離しても立てているならOKとのこと。

発育発達共に問題ないとのことでした。

離乳食も今3回に増やし始めたと話したら、特に指摘もなく。

すくすく元気に大きくなっています。

生後7ヶ月26日 後追い

実家方面に帰省してきて早1週間。


どうやらこの旅行のタイミングで、息子の後追いが本格化してきたようです。

母や父が見てくれている間にトイレに行こうとしても、私が離れる気配を感じると甘え泣き。

いつも日中2人でいる時、トイレに行くために1人にさせると甘え泣きはしていたが、慣れている誰かに見ててもらっているのに泣くというのは今まで無かった。


人見知りも前より増えてきて、おもえば1ヶ月くらい前から支援センターの職員さんやご近所さんにも泣くようになった。


体の成長もさることなが、心の成長も著しい模様。

後追いされるのも大変だけど、母をちゃんと認識して甘えてくれているのは何だか嬉しいし、くすぐったい気持ちだ。

息子かわいいなぁ。

生後7ヶ月20日 産後初の結婚式

この度、地元から車で2時間半程の場所で行われる知人の結婚式に呼ばれた。

息子に関しては呼ばれず、私1人での出席の打診だったが、お世話になった方だったので、いろいろ対策を練って出席することとした。


作戦としては

・母に当日来てもらう

・会場近くにホテルを取り、そこで面倒を見ていてもらう

・二次会前に息子をお風呂に入れ、寝かしつけをして、その後は母に見ていてもらう

というものであった。


結果としては

・挙式、披露宴と両方出たが、完母&人見知り&後追いが始まった息子には最後まで耐えることができず、ラスト10分を残して退席した

・二次会前の作戦は成功

だった。


今回、このようなケースを経験してみて、乳児がいるゲストを呼ぶ結婚式は、授乳室がある会場にするか、控え室の様な部屋を用意して、赤ちゃんの世話に使えるようにするのがベストだと思った。

自分の結婚式の際は、小さい子どもがいるゲストはいなかったので全く気にしなかったが、立場が変わるといろいろ見えてくるものがある。


今回は先方からの配慮は特になく、全部自分が対策を講じた形だったが、後追い&人見知りするという時期もあってか少し大変だった。

出席すると返事をした時点の5ヶ月くらいなら大丈夫だった気がする。

泣き叫ぶ息子を宥めていてくれた母には大変感謝している。


今回、息子と母の協力のお陰で、久々の非日常、いい息抜きになった。

近々主人と息子と3人で呼ばれている式があるので、また作戦を入念に練ってお祝いに伺おうと思う。

頑張ろー。

妊娠前のこと

私は生理が来た時からずっと不順で、ぴったり何日で来るといったリズムがつかない方であった。

28日から35日くらいの間で来るといった具合で。

それでも一応毎月は来ていたのだが、大学生の時、ストレスやら友人が亡くなったショックやらで生理が止まってしまった。

それからは生理不順の治療とニキビやPMS対策、避妊対策ということで低用量ピルを飲んで毎月生理を起こしていたのだが、休薬すると何ヶ月か後にまた生理が止まってしまうという状態になっていた。

医者からはストレスが原因と言われていたが、確かにそうだと思う。

仕事を続けてストレスがかかる状態なら治りにくいとも言われたし、普通にしてたらまず子供出来ないねとも言われたことがある。

 

そんな状態が続く中で結婚し、結婚2年目27歳になった。

結婚して2年経つと、周りもうるさくなってくる。

子供はまだ?攻撃。

私としては転職してまだ2年だから、職場への配慮と自分のスキルアップを考えてもすぐに子供を作るという選択肢は考えられなかったし、遠距離での付き合いを4年もしていたので、もう少し夫婦でゆるゆる過ごしたいという願望もあった。

そして最初に触れた通り、元々の生理不順体質もあり、すんなり授かれる気もしていなかったので、その言葉を聞くたびにイライラしていた。

 

そのイライラもピークに達してきた頃、手持ちのピルが無くなり、もう少しで新しい職場で3年目になりそうな時期に差し掛かった。

そろそろ28歳にもなるし、30歳前には第一子が欲しいな…と何となく思っていたこと、周りでも妊娠出産の話が増えてきたこと、自分の体の状況から、いざ欲しい時に直ぐにはできないこともあるかもしれないこと、いろいろ思うところはあった。

そしてその決断を後押ししたのが、当時のかかりつけの婦人科。

引っ越してきてよく評判等も知らずにかかっていたのだが、医師の対応も処置や治療も乱暴であり、かなり嫌気がさしていた。

引越しなどの為、何軒も婦人科にかかったことはあるのだが、その中でぶっちぎりのワースト1。

そんなこともあり、かかりつけを変えたいと思い始めていたので、この際一回休薬して基礎体温をしっかり測りながら試しにタイミングをみてみようかと思い立った。

新しい婦人科にかかるにしたって、妊娠希望なら基礎体温のデータ取れって言われるだろうし。

そういうところは理系的な考え方をする私である。

 

そして基礎体温を何ヶ月か測ってみたが、なんとなーく高温期と低温期が分かれている様な分かれていない様な。

そして、低温期がちょっと長め。

そして、なんとなーく排卵日っぽい日もわかる様なわからない様な…

合っているのか合っていないのかイマイチはっきりしないが、そのタイミングに合わせてみたところ、3ヶ月で妊娠。

ピルを止めた後直ぐは妊娠しやすいというのは本当なのかもしれない。

私の様に飲まなければ生理不順ってタイプには。

 

第一子はこんな感じで思ったよりもスムーズに授かる事ができたが、次はどうなるのかな…

そして仕事も続けているため、第二子の時期をどうしたらいいのかただいま悩み中。

こればっかりは難しい。

働く女性って、どんな立場の人も悩み事尽きないね。

 

そして、この経験から、私は「子供はまだ?」って絶対に聞かないようにしている。

軽く受け流せる人もいれば、私みたいに引っかかりまくりの人もいるだろうし、なかなか授かれない事情があってグッサリ刺さってしまう人もいるだろう。

欲しい時には自分たちで判断して作るんだから、外野は黙ってるべきだ。

その人なりの老婆心からなのかもしれないけれども、夫婦仲とかについて相談された訳でもないなら止めといた方がいい。

挨拶代わりの「子供はまだ?」は、地雷以外の何者でもない。